多段連結OF水槽の自作

多段連結OF水槽DIY!ウールボックスのフタを作りました!


多段連結オーバーフロー水槽の自作作業継続中です!

前回は、オーバーフロー水槽の騒音対策をしました!

そのときの記事
オーバーフロー水槽の騒音対策をしました!

さて、

コーナーカバーを自作している間も・・・

試運転&厳しい品質チェックを続けていた多段連結オーバーフロー水槽ですが・・・

水漏れはもちろん・・・

不具合もなく・・・

いたって順調です!

ブログ的には・・・・

騒音が激しすぎて我慢できない!

とか・・・

水漏れ発生!

などといった、・・・

不具合やアクシデントがあった方が盛り上がるのでしょうが・・・

今のところ、

ブログのネタになるようなオモロイことは起こらず・・・です!

スポンサーリンク

で・・・

生体を入れる前の段階にやっておくべきことを

全てやりつくした感じで・・・

配管についても・・・

これで確定させて良さそうなので・・・

今回は、ウールボックスのフタを作ります!

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

ここからは・・・

いつものように作業の様子をお届けいたします!

ウールボックスのフタとは・・・

この部分にかぶせるフタです!

多段連結オーバーフロー水槽の自作ウールボックス

多段連結オーバーフロー水槽の自作ウールボックス

ウールボックスのフタは、既にカットしていますので・・・

自作ウールボックスのフタ

排水パイプを通す部分に印を付け・・・

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分

ドリルでホールソー用の下穴を開け・・・

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分

ホールソーで穴を開けました!

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分にホールソーで穴を開けました

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分にホールソーで穴を開けました

そのあとで直線部分をノコギリでカットし・・・

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分をカット

自作ウールボックスのフタの排水パイプを通す部分をカット

とりあえずウールボックスにセットしてみました!

自作ウールボックスにフタをセット

フタをかぶせただけでさらに静かになりました!

アクア仲間に・・・

その静けさからレクサスと言わしめたこの多段連結ですが・・・

フタをするだけで・・・

スーパーレクサスに進化しました!

スポンサーリンク

まあ、問題はなさそうなので・・・

切り口をサンディングドラムを付けたルーターでキレイに磨き上げ・・・

自作ウールボックスのフタの加工

厚さ9mmの塩ビ板をカットして作った取っ手を接着しました!

自作ウールボックスのフタに取っ手を接着

そして・・・

取っ手が固定されたのを見はからって・・・

ウールボックスにセットです!

自作ウールボックスにフタをセット

販売されているウールボックスを買ってきた!

とか・・・

オーダーメイドでウールボックスを作ってもらったよ!

などと言っても誰も疑わないような気がします!

まあ、よくできました!・・・って感じです!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ