海道システム

海道システム・・・いたって順調です!


カーリー騒ぎも一段落し、平穏を取り戻した海道システムです!

海道システム

海道システム

海道システム

カーリー騒ぎの時の記事
ライブロックにカーリーらしきもの発見!
カーリーを駆除しました!

この時季、部屋のクーラーを切ると・・・

室温は30度近くまで上がりますが・・・

水槽用クーラーは、順調に25度をキープしています!

ゼンスイZC-100

アンモニア濃度もライブロックを入れた翌日からゼロをキープしています。

さすが、スーパーバイコムスターターキットです!

海道システムのアンモニア濃度

今回使用しているライブロックは、・・・

コーラルディップソリューションを使って薬浴をしたため

何らかのダメージを受けていないかと心配していましたが・・・

どうやら、問題なさそうです!

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

アンモニアが分解されてできる亜硝酸塩も

0.5mg/lほど検出され・・・

海道システムの亜硝酸塩濃度

さらに・・・

亜硝酸塩が分解されてできる硝酸塩も

テトラのテスト試験紙でチェックしてみたところ・・・

10mg/lほど検出されています。

海道システムの亜硝酸塩濃度

ということは・・・

めでたく!

水槽内に必要な・・・

魚のフンや餌の食べ残し → アンモニア → 亜硝酸塩 → 硝酸塩

という、ろ過の流れがスタートしたと言えます!

まあ、ろ過の流れがスタートしただけで・・・

まだまだ、立ち上がったとは言えるまでには、

時間を要しますが・・・

とりあえず・・・

いや・・・

めちゃくちゃ順調な海道システムです!

まあ、カーリー再発生の危険はありますが・・・

スポンサーリンク

で・・・

夏休みに入ったこともあり

家族のクマノミコールが・・・

セミの鳴き声のごとく鳴り響いている我が家です!

おいら的には・・・

完全に立ち上がった状態で、

クマノミをお迎えしたいところですが・・・

完全に立ち上がるのを待っていたら・・・

夏休みが・・・

終わってしまいます!

なので・・・

海道システムを信じて・・・

少し早いかと思いますが、

クマノミをお迎えすることにしました!

スポンサーリンク

まあ、クマノミをお迎えすると言っても・・・

ショップで購入するわけではなく・・・

かといって

海で採集してくるわけでもなく・・・

おいらが家を離れている間

アクア仲間に預けていたカクレクマノミを

約1年ぶりに呼び戻すわけです。

まあ、預け先では60センチ水槽の上に設置された

スレンダーオーバーフロー水槽で大切に飼育されており

健康状態も良好なので・・・

心配ないと思います!

ということで・・・

近日中にカクレクマノミを連れて帰ってきます!

イソギンチャクはまだ先になりますが、

クマノミが泳ぎ始めると・・・

家族のクマノミコールがおさまり、静かな夏になるかと思います!

そうそう・・・

アクア仲間が海道システムに入れていったカノコガイが・・・・

エサとなるコケが少ないからでしょうか・・・

ライブロックの石灰藻をおいしそうに食べはじめました!

石灰藻を食べる海洋性カノコガイ

アクア仲間たちは、せっかくの石灰藻がもったいないと言いますが・・・

おいら・・・

石灰藻が増えることに喜びを感じるタイプじゃないので・・・

黙認しています!

石灰藻が付いたものを水槽に入れた以上

水質が安定してきたら・・・

自然に増え始め・・・

器具や壁面にこびり付き、掃除が大変になるだけなので・・・

好きなだけ食べさせてあげようかと・・・!!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ