海道システム

コケ対策を開始しました!


いつもは、おいらの出勤時間に合わせ

だいたいお昼前の時間帯に更新しているこのブログですが・・・

今日は、帰宅後の更新です!

理由は・・・

昨日の記事に書いたように・・・

高校剣道日本一を競う玉竜旗高校剣道大会を観戦するために・・・

朝5時起きでマリンメッセ福岡に行っていたからです!

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

さて・・・

海水を入れてから15日目の海道システムですが・・・

あいかわらず海水はキラキラ輝いています!

立ち上がりも順調そのもので、文句の付けようがありません!

海道システム

海道システム

もちろん

主役のカクレクマノミたちも元気です!

海道システムのカクレクマノミ

海道システムのカクレクマノミ

海道システムのカクレクマノミ

海道システムのカクレクマノミ

海道システムのカクレクマノミ

エサは、メガバイトレッドのSをたっぷり与えています!

メガバイトレッドのS

カクレクマノミたちは・・・狂ったようにパクパク食べます!

気になる硝酸塩の濃度は・・・・

海道システムの硝酸塩濃度

昨日と変わらず10mg/lです!

どうやらスーパーバイコムスターターキット(バクテリア剤)の

スーパーバイコム21PDが効いているようです!

SUPER BICOM21PD(脱窒素菌)

スーパーバイコム21PDは、上手いこと使えば・・・

硝酸塩除去剤のような危険もなく、安全に硝酸塩を低くキープしてくれます!

約1年ぶりに使うスーパーバイコムスターターキットですが・・・

おいら的には・・・

以前よりパワーアップしたような感じです!

まあ、イソギンチャクとソフトコーラルを飼育するのであれば、

ミドリイシのように硝酸塩をゼロまで持っていく必要はないので、

何もしない状態で10mg/l以下をキープして欲しいものです!

ちなみに・・・

昨日の記事にも書きましたが・・・

水槽が完全に立ち上がった後は・・・

硝酸塩 2ppm
リン酸塩 0.1ppm
カルシウム 430ppm
アルカリ度 8.2dKH
マグネシウム 1280ppm
ヨウ素 0.06ppm
カリウム 380ppm

ぐらいに持っていこうかと思ってます!

まだまだ、先の話ですが・・・

スポンサーリンク

で・・・

プロテインスキマーもどんどん汚れを取り除いています!

こんな感じで・・・

海道システムのプロテインスキマー

海道システムのプロテインスキマー

海道システムのプロテインスキマー

海道システムのプロテインスキマー

クリーミーに泡立ち、

ゴミ受けカップのフタや筒には汚れがビッシリです!

おいらゴミ受けカップの掃除は大好きなので、

キレイに拭いておきました!

海道システムのプロテインスキマーのゴミ受けカップの掃除

海道システムのプロテインスキマーのゴミ受けカップの掃除

この汚れ具合を見たら・・・

海道システムに搭載されたプロテインスキマーの本気度がわかります!

スポンサーリンク

そうそう

ライブロックを見ると、茶ゴケが目立ち始めました!

ライブロックに着きはじめたコケ

ライブロックに着きはじめたコケ

おいらの予想では・・・

2灯のヴォルテスを約10時間点灯しているため

ライブロックはもちろん、底砂にいたるまで

もっとコケまみれになると思っていましたが、

意外と少ないなあと感じてます!

で・・・

コケ取りとして入れている海洋性カノコガイは・・・

コケよりも石灰藻がお好みのようで・・・

石灰藻ばかり食べています!

石灰藻を食べる海洋性カノコガイ

コケも食べてくれと言いたくなります!

まあ、アクアリウムを再開してからは、・・・

RO浄水器はもちろん、普通の浄水器も使っていませんので、

コケが生えるのは仕方ないことです!

なので・・・

とりあえず、茶ゴケの原因の一つである

水道水に含まれるケイ酸塩を除去するために

シリケイトリムーバーという吸着剤を

ろ過槽に投入することにしました!

シリケイトリムーバー

まあ、コケ対策としては・・・・

カミハタのマリンタンククラリファイヤー(コケ類抑制剤) がよく知られていますが・・・

立ち上げ中でもありますし・・・・

水道水に含まれるケイ酸塩が原因であるのは明らかなので・・・・

今の時点では、ケイ酸塩を吸着剤で除去し・・・

それでも生えてくるコケは、放置していいかと思います!

ということで・・・

キッチンからごみ取りネットを持ってきて、

この中にシリケイトリムーバーを50ccほど入れ・・・

ごみ取りネット

ごみ取りネットにシリケイトリムーバーを50ccほど入れる

ろ過槽にポイっと入れました!

シリケイトリムーバーを海道システムの濾過槽にセット

フタを開けてポイで、一件落着・・・素晴らしいじゃあ~りませんか!

海道システムのろ過槽には、かなり余裕があるので、

リン酸吸着剤やら色々と入れることが出来ます。

水質のコントロールを躊躇なく行うことが出来るよう考えられているようです!

まあ、これでコケの大量発生はないでしょう!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ