多段連結OF水槽の自作

集中濾過式の多段連結オーバーフロー水槽の自作開始です!


このブログを開設以来、水槽台の自作記事ばかり書き続け・・・

アクア仲間からは・・・

とうとう家具作りが趣味になったと言われ始めたおいらですが・・・

仕事中であっても水槽台のことを考え・・・

仕事帰りの居酒屋通いも自制し、コツコツと作業をした結果、

なんとかカタチになりつつあります。

まだまだ、いろいろやることはありますが・・・

ここで、一旦、水槽台から離れ・・・

次なる作業に入ることにしました!

理由は・・・

このブログを家具作りのブログから・・・

アクアリウムブログにするため・・・・

ではなく・・・

一日も早く水槽を設置し

生体をお迎えしたいからです!!

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

おいら的には・・・

今回作っている水槽台は・・・

水槽キャビネットと呼べるぐらいのものに仕上げたいと思っているので、

最終仕上げについては、ネタ切れのときにでもボチボチやっていこうかと思っています!

水槽台の自作に関する記事は、下記のカテゴリーにまとめていますのでご参照ください。
水槽台自作

まあ、多段連結オーバーフロー水槽の自作作業を行っている間にも・・・

水槽台をより良いものにするためのアイデアが浮かんでくると思いますので・・・

ということで・・・

いよいよ集中濾過式の多段連結オーバーフロー水槽の自作を開始いたします!

スポンサーリンク

集中濾過式の多段連結オーバーフロー水槽は・・・

マンション水槽と呼ばれるほか・・・

多段集中濾過マンションとか・・・

集中濾過オーバーフロー多段水槽などとも呼ばれ・・・

また、

熱帯魚のアピストグラマを飼育する場合はアピマン

シュリンプを飼育する場合はエビマン

などとも呼ばれています。

ちなみに熱帯魚通販のレヨンベールアクアさんが販売されているのは、

レヨマンだそうです!

レヨンベールアクア

おいらの場合は・・・

ヒメニオイガメやミシシッピニオイガメなどのカメを飼育するためのものだから・・・

カメマンかな?

カ・メ・マ・ン

・・・

今、なにげに書きましたが・・・

いい響きです!

空き部屋でかわいい熱帯魚を飼育したいという気持ちもありますが、・・・

それは置いといて・・・

とりあえず・・・

カメマンにしておきましょう!

話がそれましたが・・・

本日・・・

多段連結オーバーフロー水槽を自作するための材料を買ってきました!

まず、水槽です!

金魚のお部屋 ブラック M

resize0235

GEXの「金魚のお部屋 ブラック Mサイズ」です。

本当は、6個必要なのですが、3個しか在庫が無かったので、

とりあえず3個だけ買ってきました。

もちろん、あとの3個は注文してきました!

以前多段連結OF水槽を作った時はSサイズの水槽を使いましたが、

ニオイガメが少し大きくなったので、水槽のサイズを大きくしました!

で・・・

3個あれば、こんな感じで仮配置ができ、

配管寸法の計算もできますので・・・

作業の進行に支障はないと思います!

多段連結OF水槽に水槽を仮配置

「金魚のお部屋 ブラック M」は、次のように、金魚を飼うために必要なものが入っている入門用のセット商品ですが、水槽の単品よりも600円ほど価格が安かったので、これをえらびました。

金魚のお部屋 ブラック M の付属品

金魚のお部屋 ブラック M の付属品

プラスチック製フタ、水中フィルター、エアーポンプ、エアチューブ、バックスクリーン、中和剤、人工水草、餌、お魚飼育ブック・・・がセットされています!

が・・・

おいら的に必要なものは・・・水槽だけです!

まあ、水中フィルターやエアーポンプなどは・・・

活け餌のストックに四苦八苦しているアクア仲間達が活用してくれると思います!

スポンサーリンク

次に・・・

オーバーフロー水槽用の塩ビパイプと接続パーツそれにパッキンです!

オーバーフロー水槽用の塩ビパイプ

オーバーフロー水槽用の塩ビパイプ接続パーツ

パッキン

配管は・・・

給水用に呼び径13mm(外径18mm 内径13mm)のVP管

排水用に呼び径16mm(外径22mm 内径16mm)のVP管

で考えています。

接続パーツ(エルボ、チーズ、バルブソケット、水栓ソケット)は・・・

配管を仮組みして・・・

配管の取り回しをイメージしたり・・・

管の長さを計算するために必要だと思うものを買いました。

ほかに、ボールバルブ(水流調整コック)とユニオン継手というパーツが欲しかったのですが、在庫が無かったので、作業の進行に合わせてネットで注文しようと思ってます!

で・・・・

最初の作業は・・・

なんと・・・

シールはがしです!

塩ビ管や接続パーツに貼られたシール

塩ビ配管を経験された方には、お分かりいただけると思いますが・・・・

塩ビ管や接続パーツに貼られたシールをキレイにはがすのは、かなり面倒な作業です!

作業の度にシールをはがしていたのでは、イライラしてしまいます。

なので・・・

ここで一気にはがしておこうと思った次第です!

ということで引っ張り出してきたのがコチラ・・・

ヒートガンです!

ヒートガン

ヒートガンの熱風を・・・・

ヒートガンの熱風

シールに10秒ほど吹きつけると・・・

ヒートガンの熱風をシールに吹きつける

簡単に・・・

そしてキレイに・・・

シールがはがれます!

ヒートガンの熱風をシールに吹きつけると簡単にシールがはがれます

この作業をコツコツと繰り返し・・・・

こんな感じで終了です!

塩ビ管や接続パーツのシールはがし終了

ちなみに、これが今回の作業の証です!!

塩ビ管や接続パーツのシールはがし終了

ヒマなことをやってしまいました!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ