白点病騒動&海道システム2カ月目のタンクデータ更新です!
昨夜、海水魚を飼い始めて間もない初心者仲間が・・・
カクレクマノミが白点病にかかりました、どうしたらいいですか?
という内容の一斉メールをアクア仲間に発信しました!
当然・・・自分で調べろ!
とは言わず・・・
ヒマだったおいらは・・・
銅治療薬とテスターを持って初心者仲間の家に行きました!
が・・・
そこで見たものは・・・
けっこうな数の白点が付いたカクレクマノミと・・・・
キュプラミンやらデルフィス銅イオンやらを手にした
ヒマなアクア仲間・・・
いや、
心優しいアクア仲間2人が・・・
俺に治療させろとか・・・
いや俺の方が上手いとか・・・
俺の方が先に来たから俺に権利があるとか・・・
白点病の治療を奪い合う姿でした!
おいら・・・長いことアクアリストをしていますが
白点病の治療を奪い合う姿は、初めて見ました!
で・・・
結局、おいらの提案で
最年長アクアリストによる白点治療の講習会が始まりました!
水槽の前に輪になって座り
缶コーヒーを飲みながらの講習会です!
で・・・
「白点病=死の病」だった時代を生き抜いてきた大先輩の講習は・・・
大変ためになりました!・・・本当に!!
初心者さんも
白点病がどのような病気で
症状&状況に応じ何をしなければいけないかを
メモを取りながら勉強していました!
講習会のあとは、講習会で学んだとおりに
白点病のクマノミに治療を施していましたので・・・
今夜か明日あたり・・・
すっかり白点が無くなりました!
という連絡が来ると思います!
まあ、体内に潜伏している白点虫が体外にでるまでに
数日かかるので、約1週間で完治でしょう!
せっかく始めた海水魚飼育ですから・・・
白点病ごときで挫折して欲しくはありませんね!
かといって・・・
白点病と聞いて、大喜びで駆けつけるヤツにはなってほしくはありませんが・・・
でも、まあ、アクア仲間っていいですね!
あらためてそう感じました!
さて・・・
前置きだけで終わってしまいそうになりましたが・・・
海水を入れてから60日目の海道システムです!
祝2カ月といったところでしょうか・・・・
ということは・・・
このブログにお魚が登場して、
アクアブログと呼べるものになってから・・・
2か月目を迎えたことになります・・・
まだまだ未熟なアクアブログです!
で・・・
おいら的には・・・・
かなり生体を詰め込みましたが・・・
今の段階は、・・・
立ち上げ半ばといった感じで・・・
完全に立ち上がったと言える状態になるまでには
まだまだ日数がかかるのではと思っています!
ということで・・・
ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!
応援ありがとうございました!
で・・・
以前、海道システムのタンクデータをアップしていましたが・・・
以前のタンクデータ
その後、生体を追加したり・・・
照明をLEDから蛍光灯に変更したりしたので・・・
ここで、タンクデータを更新しておこうと思います!
スポンサーリンク
タンクデータ
水槽
カミハタ海道システム 2014年7月11日立ち上げ開始
飼育スペース (幅)360×(奥行)235×(高)415mm
ろ過スペース (幅)360×(奥行)145×(高)415mm
ろ過方式
背面オーバーフロー式
ろ材・マット等はすべて海道システム純正品を使用
プロテインスキマー
海道システムの内蔵スキマー
ベンチュリー式
照明
カミハタの蛍光灯 ヴォルテス
ブルー1灯・レッドブルー1灯
10時間点灯
水温
25℃
温度調節
クーラー ゼンスイZC-100
ヒーター 海道システム付属ヒーター(150W)
サーモスタット ゼンスイZC-100の内蔵サーモスタットを使用
水流ポンプ
カミハタ Rio+ リオプラスフィルターセット
(イソギンチャクの吸い込み&巻き込み事故防止のため)
人工海水
リーフパワーソルト(海水館)
水道水を使用
底砂
カリブシー アラゴナイト アラガマックス セレクト(6.7kg)
厚さは約7cm
添加剤
今のところ未使用
餌
メガバイトレッド S
生体
お魚
カクレクマノミ 3匹
ルリスズメ 1匹
ソフトコーラル
ディスクコーラル(グリーン)
ディスクコーラル(マルチカラー・海水館養殖)
スターポリプ(センターグリーン)
スターポリプ(セブ原産・海水館養殖)
スターポリプ(インドネシア原産・海水館養殖)
マメスナギンチャク(ベトナム産)
マメスナギンチャク(海水館養殖)
ウミキノコSP薄グリーン(海水館養殖)
ハナズタブルー(海水館養殖)
ハナヅタセンターグリーン(海水館養殖)
イソギンチャク
イソギンチャクspクリアレッド(ピンク) 1匹
マメサンゴイソギンチャク 3匹
ウメボシイソギンチャク 1匹
タマイタダキイソギンチャク 1匹
貝・ヤドカリ
スベスベサンゴヤドカリ
アツムシロガイ
マガキガイ
海洋性カノコガイ
スポンサーリンク
で・・・
これだけじゃ
後で読み返したとき・・・
生体の様子がわからないので・・・
ここからは・・・生体の写真です!
ディスクコーラル(グリーン)
ディスクコーラル(マルチカラー・海水館養殖)
スターポリプ(センターグリーン)
スターポリプ(セブ原産・海水館養殖)
スターポリプ(インドネシア原産・海水館養殖)
ハナズタブルー(海水館養殖)
マメスナギンチャク(ベトナム産)
マメスナギンチャク(海水館養殖)
奥に見えるのがウミキノコSP薄グリーン(海水館養殖)
イソギンチャクspクリアレッド(ピンク)
ハナヅタセンターグリーン(海水館養殖)とウメボシイソギンチャク
タマイタダキイソギンチャク
マメサンゴイソギンチャク
スベスベサンゴヤドカリ
海道システムに入っている
すべての生体の写真ではありませんが・・・
40リットルにも満たない水量でありながら
十分楽しめています!
スポンサーリンク