多段連結OF水槽の自作

濾過槽&ウールボックス自作!塩ビ板の切断面の面取り処理をしました!


多段連結オーバーフロー水槽用の・・・

塩ビ製濾過槽&ウールボックスの自作作業継続中です!

前回は、カットした塩ビ板の切断面にカンナ掛けの処理をしました!

そのときの記事
塩ビ板の切断面にカンナ掛けの処理をしました!

で・・・

今回は・・・

作業の前に・・・

キャンプ用の机を引っ張り出してきて・・・

おもむろに自作水槽台の前に組み立てたおいらです!

キャンプ用の机を自作水槽台の前に組み立てました。

キャンプ用の机を自作水槽台の前に組み立てました。

キャンプ用の机を自作水槽台の前に組み立てました。

キャンプ用の机を自作水槽台の前に組み立てました。

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

机を組み立てたということは・・・・

ついに・・・

濾過槽&ウールボックスの組み立て作業に・・・・

入るのかと言えば・・・

違います!

組み立ては、まだ先です!

床の上で作業をすると腰が痛いので・・・

とりあえず机を設置しただけです!

では・・・

何をするのかと言えば・・・

塩ビ板の面取り処理を行います!

スポンサーリンク

電動工具の威力は、すさまじいもので・・・

テーブルルーターでカンナ掛けの処理を行った塩ビ板は・・・

切断面の角が、鋭く尖っています!

カンナ掛けの処理を行った塩ビ板は切断面の角が鋭く尖っています

このままではケガをするおそれがあるので・・・

切断面の角を面取りします!

ちなみに・・・

おいら的には、面取りをすると・・・

接着剤の流れが良くなるような気がします!

ということで・・・・

今回使用するのは・・・・

コイツです!

ホビーカンナ

ホビーカンナ

ホビーカンナです!

写真ではピカピカで、まるで新品のように見えますが・・・

かなり年季が入っています!

こんな感じで、コンマ数ミリ面取りしました!

ホビーカンナで糸面取り

ホビーカンナで糸面取り

糸のように面取りするため「糸面取り」とも言うようです!

で・・・

こちらが面取り前後の比較です。

面取り前

カンナ掛けの処理を行った塩ビ板は切断面の角が鋭く尖っています

面取り後

面取り後の塩ビ板の切断面

まあ、こんな感じで・・・作業を進めた次第です!

スポンサーリンク

そうそう・・・

細かなパーツは、保護紙を剥いで面取り作業をしました。

細かな塩ビパーツは、保護紙を剥いで面取り作業をしました

どの部品か一目でわかるように紙にメモ書きをして、その上に置いています。

大きなパーツで、特に濾過槽&ウールボックスの側板になるものは、傷がつかないように、接着作業に支障がない部分は保護紙を残しています。

キズが付かないように保護紙を残した塩ビ板

キズが付かないように保護紙を残した塩ビ板

接着作業の時に、立てたり、寝かせたり、動かしたりすると、少なからず傷がつきますので・・・

で・・・

本日の面取り作業の証です!

塩ビ板糸面取りのクズ

まさに糸面取りです!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ