ウールボックス自作!溢れ防止用の仕切板を取り付けました!
塩ビ製濾過槽&ウールボックスの自作作業継続中です!
前回は、ウールボックスの四隅を塩ビ三角補強棒を使って補強しました!
そのときの記事
⇒ 塩ビ三角補強棒で補強しました!
今回は、ウールマットが目詰まりしたときに・・・
ウールボックスから水があふれるのを防ぐ
溢れ防止用の仕切板を取り付けます!
ということで・・・
ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!
応援ありがとうございました!
で・・・
ウールマットが目詰まりしたときのための
溢れ防止用の仕切板や水を逃がす経路については・・・
フロー仕切り
側面スリット
オーバーフロールート
などなど、いろいろな呼び方があるみたいですが・・・
おいらの言う「溢れ防止用の仕切板」は、
下の図で赤い線で示したパーツのことです。
まあ、おいら・・・
ウールマットの管理はしっかりするタイプの人間なので・・・
ウールマットの目詰まりによって
水があふれるような事態に陥ることは無いと思いますが・・・
溢れ防止用の仕切板が有るのと無いのとでは・・・
安心感が全然違いますので、
とりあえず、取り付けておこうかと・・・
スポンサーリンク
で・・・
こんな感じで取り付けました!
まず、作業中の仕切板を固定するために、板を置きました。
この板の上に仕切板を乗せました。
そして、接着剤を流し込み接着しました!
スポンサーリンク
しばらく放置して・・・
固定用の板を抜き取りました。
こんな感じで仕切板の取り付け成功です!
今回行ったのはこれだけ・・・・です!
スポンサーリンク