海道システム

ライブロックの薬浴をしました!


本日2回目の更新です!

午前中の記事の続きになります!

その時の記事・・・
ライブロックを使うか、使わないかの戦い!

アクア仲間のゴリ押しにより・・・

ライブロックを使うことにしたおいらです!

アクア仲間は・・・

これでお前もへタレアクアリストから卒業できるな!

なんて、目をキラキラさせながらおいらに言いますが・・・

おいら的には・・・

まだ・・・

ヘタレと言われてもいいから・・・

ライブロックは・・・

レプリカかデコレーションロック(擬岩)にしておきたい・・・

そんな気分です!

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

海道システムだったら

複雑な配管などは一切ないので

ライブロックが嫌になったら・・・

すぐにリセットしてレプリカに変更できる・・・・

こう自分に言い聞かせて・・・

ライブロックの導入作業を始めた次第です!

スポンサーリンク

で・・・

ここからは・・・

ライブロック嫌いのおいらが・・・

ライブロックを水槽に入れるまでの様子をお届けします!

まず・・・

どうでもいいことですが・・・

ライブロックの重さを量りました!

ライブロックの重さを量りました

3.6キロです!

で・・・

バケツに人工海水を用意しました!

バケツに人工海水を用意

ここで・・・

ビビリなおいらは・・・

手袋を何枚も重ねて手を保護し・・・

ライブロックを扱うために手袋を何枚も重ねて手を保護

1個ずつ目を凝らしてチェックして・・・

ライブロックをバケツに入れました!

ライブロックをバケツに入れました

おいら石灰藻には、全く魅力を感じませんが

嫌なにおいもなく、なかなか上物のライブロックのようです!

一般的に、ライブロックが届いたら・・・

バロニアやハネモなどの、増えるとやっかいな藻類を取り除きますが・・・

これらを含め、表面の不要な付着物は、

アクア仲間が、手でむしり取ったり、歯ブラシを駆使して

すでに取り除いてくれてますので

おいらの苦手な作業からは解放された次第です!

バケツに入れた後は・・・

とりあえず、水流を当て・・・

エアレーションをして様子を見ました!

ライブロックのキュアリング

で・・・

その間にコーラルディップ ソリューションを入れた薬浴用の海水を準備しました!

コーラルディップ ソリューション

コーラルディップ ソリューションを入れた薬浴用の海水を準備

ちなみに・・・

コーラルディップ ソリューションは、

海水1.2リットルに対して5ミリリットルを添加します!

薬浴用の海水の準備ができたところで

ライブロックを投入しました!

ライブロックをコーラルディップ ソリューショで薬浴

ライブロックをコーラルディップ ソリューショで薬浴

そして・・・

エアレーションをして30分間待ちます!

ライブロックをコーラルディップ ソリューショで薬浴

写真は撮り忘れましたが・・・

ビビりなおいらは・・・

薬浴中もスポイトを使って、ライブロックの穴やスキマに海水を吹き付けました!

で・・・

30分後、別の容器に用意した海水でよくすすぎ・・・

薬浴後のライブロックの濯ぎ

海道システムに・・・

ではなく・・・

アクア仲間に設置してもらった

キュアリング用の特設水槽(30cmキューブ水槽)に投入しました!

ライブロックをキュアリング用の特設水槽に投入

海水が少し濁りました!

ライブロックには水中ポンプ(エーハイムコンパクトポンプ1000)で水流を当て・・・

海道河童を稼働させています!

海道河童

海道河童

海道河童

現在は、いい感じで泡が上がっていますが・・・

ライブロックに異常があれば・・・

泡の状態や海水の濁り等で判断できると思います!

海道河童を買った時の記事は、下記をご参照ください!
海道河童開封の儀

そうそう、キュアリング水槽にはクーラーを付けていないので・・・

水中ポンプの発熱で水温が上がらないように

部屋のクーラーを一日中入れておくことにしました!

で・・・・

なぜライブロックを海道システムに入れないのかといえば・・・

それは・・・

おいら・・・

ライブロックの薬浴は、今回が初めてだからです!

往生際が悪いのではなく・・・

用心深いだけです!

今回の薬浴で・・・

ライブロックの内部で生物が死んで、腐敗したりして

ライブロックがダメージを受けてしまった場合・・・

立ち上げどころではありませんし・・・

あとカーリーのチェックをするためでもあります!

カーリーっていうやつは、水槽に入れた後で見つかることが多いので・・・

まあ、キュアリング水槽の海水の状態や、海道河童の泡の状態などを確認し・・・

おいら的に納得出来たら・・・

海道システムに入れたいと思います!

スポンサーリンク

最後に・・・・

こちらが・・・

薬浴後の海水です!

薬浴後の海水

ブログ的に、キモい写真はアップしたくないので・・・

ある程度、キモすぎるヤツを取り除いて撮影しましたが・・・

実際の、バケツの底は・・・

ウミケムシか何かはわかりませんが・・・

大小さまざまなニョロニョロ系の生き物が・・・

たくさん駆除されてました!

ニョロニョロ系の生き物も海水水槽のバランスを取るためには

必要なのかもしれませんが・・・・

まあ、嫌いなものを水槽に入れても・・・

精神衛生上よろしくないと思います。

賛否両論あろうかと思いますが、おいら的には、薬浴してよかったと思います!

薬浴によるライブロックへの影響はまだわかりませんが・・・

そうそう・・・

おいらがライブロックと格闘している間に・・・

海道システムにスターティングフィッシュとしてルリスズメ(コバルトスズメ)が1匹泳いでいました!

海道システムにテストフィッシュとしてルリスズメ(コバルトスズメ)が1匹泳いでいました!

アクア仲間が水合わせをして入れてくれたそうです!

まあ、おいらにトリートメントや水合わせはもちろん、

淡水浴、病気の治療方法にいたるまで細かく教えてくれたヤツなので安心ですが・・・

これで、このブログも海水魚のアクアブログと

胸を張って言えるようになりました!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ