シアノバクテリア増殖中です!
全国のシアバクファンの皆さんこんにちは!
ここ数日の・・・
おいらのブログの変化にお気付きの方も多いかと思いますが・・・
それは・・・
お盆休みを持て余したブログオタクのアクア仲間が・・・・
なにやら・・・・
チューンナップしてくれているからです!
何がどうなっているのか・・・・
おいらにはよくわかりませんが・・・
画像のアップロードや管理が格段に楽になりました!
まあ、ブログの設定やら難しいことは・・・
おいら全然わからないので・・・すべてお任せです!
さて・・・
おいらの海道システムは・・・
海水を入れてから38日目になります!
昨日お伝えしたシアノバクテリアは・・・
今日も・・・・
順調に???
増殖しています!
こんな感じで・・・
写真によっては・・・
真っ赤な石灰藻の着いたライブロックのようにみえますが・・・
その正体は、シアノバクテリア・・・シ・ア・バ・クです!
昨日と比較すると・・・
やや厚みを増し・・・
さらに範囲を広げたような気がします!
ということで・・・
シアノバクテリアの増殖を・・・
心から楽しんでいる・・・変わり者のおいらに・・・
応援クリックをポチッとお願いいたします!
応援ありがとうございました!
で・・・
シアノバクテリアを駆除するために
おいらがやったことと言えば・・・
昨日行った少量換水だけなので・・・・
効果が出るのはまだ先だと思います・・・・
スポンサーリンク
そうそう・・・
シアノバクテリアを減らすために行う換水については・・・
おいら的に・・・
海水中の余分な栄養分を排出するためと
海水の成分バランスを回復させるために行っています!
本当は、3~5リットルぐらいの少量の海水を毎日作り
それで換水を行いたいのですが・・・
3~5リットルの水に人工海水を溶かしたのでは・・・
成分が安定しないのではないかと考え
10リットルの水に人工海水を溶かし・・・
これを数日に分けて使って換水することにしました!
少量の水で人工海水を溶かした場合には
成分保証をしていない人工海水もありますので・・・
まあ、このあたりは・・・
人工海水の説明書きに・・・
「10リッターの溶解水から成分を保証」などと
明記されているので確認できるかと・・・・
ということで・・・
今日も、少しだけ・・・換水しておきました!
ちなみに・・・
海道システムは、水量が少ないので・・・
おいら的に、換水は苦にはなりません!
そうそう・・・
作り置きした海水は・・・
水中ポンプで、水を回し続けています!
2~3日なら大丈夫だと思いますので・・・・
スポンサーリンク
で・・・
シアノバクテリアが発生している以外は・・・
特にこれといって気になることもなく・・・
おいらの仕事と言えば・・・
換水とクマノミたちに餌を与えることだけです!
ハッキリ言ってヒマです!
なので・・・
ピンセットで摘みとれるシアノバクテリアを除去しておきました!
まあ、シールを剥がすような感じで・・・
意外と簡単に取り除くことが出来ました!
で・・・
これが・・・ピンセットで取り除く前で・・・
こちらが、取り除いた後の状態です!
作業時間は、約1分といったところでしょうか・・・
そうそう・・・
カミハタのシアノバクテリア除去剤アンチレッドの説明によれば・・・
と書かれていますので・・・
毒素の放出が心配でしたが・・・
どうやら・・・毒素の影響はなさそうです!
まあ、明日になれば・・・再び増殖しているとは思いますが・・・
毎日の換水と、ピンセットでの除去をしばらく続けようと思います!
スポンサーリンク