海道システムの照明をクリスタルエリート20 UVマリンに変更しました!
海水を入れてから91日目の海道システムです!
もういい加減にしてくれよ~!
と言いたくなるくらい・・・
順調です!
さて・・・
昨日の記事でお伝えしたとおり・・・
海道システムの照明を
カミハタのヴォルテス(ホワイト1灯・ブルー1灯)から
昨日、開封の儀をとり行った
クリスタルエリート20 UVマリンという
マルチスペクトルのLED に変更することにいたしました!
昨日の記事
⇒ クリスタルエリート20 UVマリン マルチスペクトルLED 開封の儀!
過去時期から読まれている方には・・・
何回照明を変えれば気が済むのかと言われるかもしれませんが・・・・
おいら的には、そう珍しい事ではありません!
自他共に認める変わり者アクアリストですから!
ということで・・・
ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!
いつも応援ありがとうございます!
皆様の応援に支えられているこのブログです!
で・・・・
本日は、照明を変更する様子をお伝えいたします!
では、早速・・・
まず、これまでお世話になったカミハタのヴォルテスです

これらを取り外しました!



そして、クリスタルエリート20 UVマリンを取り付けました!

で・・・
点灯しました!


グラッシーレディオを点灯させた時に感じたような
高輝度LED独特のギラギラ感はありません。
ソフトな感じがします!
スポンサーリンク
で・・・
最初は、こんな感じで水槽から離してセットしました!

LEDライトから水面までの距離は、約31㎝です!
今後、生体の様子を観察しながら・・・
水面までの距離を縮めていくつもりです!
ちなみに・・・
カミハタのヴォルテス(ホワイト1灯・ブルー1灯)使用時の
海道システムの様子はこんな感じです!

クリスタルエリート20 UVマリンに変更後の
海道システムの様子はこんな感じです!



やや濃い目のブルーの世界が実現したようです!
ちなみに、先ほど・・・
販売元のクリスタルアクアのホームページを見ましたが・・・
そこに、次のようなクリスタルエリート20 UVマリンの照射見本の写真が載っていました!

おいらが肉眼で見た感じは・・・
照射見本より青味が濃い印象を受けました!
スポンサーリンク
まあ、照明を変更したことによる生体への影響は
しばらく様子を見なければ何とも言えませんが・・・
今のところ影響はなさそうです!





あとは今回の照明変更を熱望した娘が
気に入るかどうかです!
スポンサーリンク