海道システム

ノーマルなろ材に戻した海道システムのその後の様子です!


海水を入れてから101日目の海道システムです!

カミハタ海道システム(海道水槽)

カミハタ海道システム(海道水槽)

カクレクマノミは

大好きなタマイタダキイソギンチャクが収縮中のため

サンゴイソギンチャクの上に乗っかって

様子をうかがっています!

海道システムのカクレクマノミとイソギンチャク

海道システムのカクレクマノミとイソギンチャク

海道システムのカクレクマノミとイソギンチャク

ディスクコーラルも順調に増殖中です!

海道システムのディスクコーラル

先日取り付けたLEDスポットライトの

クリスタルエリート20 UVマリンは、

設置当初は、

LEDライトから水面までの距離を

約31㎝でセットしていましたが

徐々に、水面に近づけ

今は、水面から26cmの位置にセットしています。

カミハタ海道システム(海道水槽)のLEDスポットライトクリスタルエリート20 UVマリン

ちなみに

照明アームに取り付けているヴォルテスは、

水槽台の上に置いたものの写真を撮るためのもので

水槽を照らすものではありません。

で・・・

培養を開始してから5日目となるバクトフードSPは、

こんな感じです!

培養中のバクトフードSP

培養を開始してから今日まで

1日3回ペットボトルを振ってバクトフードを撹拌してきました。

バクトフードSPの説明書によれば、

培養を開始してから5~6日で培養が完了するみたいなので

明日あたり、水槽に投入しようかなあと思っています!

バクトフードSPの説明書

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

皆様の応援でモチベーションを保っているおいらです!

で・・・・

海道システムと言えば

先日、ろ材をノーマル仕様に戻しました!

なので・・・

現在濾過槽の中には・・・

ガラスリングろ材と・・・

海道システムのガラスリングろ材

海養石(ゼオライト)と

海道システムの海養石(ゼオライト)

活性炭マット&ウールマットがセットされています!

海道システムの活性炭マット&ウールマット

あっ・・・

プロテインスキマーも最初からセットされていますので・・・・

海道システムのプロテインスキマー

強制ろ過 + プロテインスキマー

水質を維持していることになります!

スポンサーリンク

で・・・

ろ材をノーマル仕様に戻して何か変わったのかと言えば

見た目的に何もかかわった感じはしません!

生体の状態もあいかわらず・・・いい感じです!

ろ材を追加したり再セットした時は、

亜硝酸塩の濃度が上昇するときがあるので

念のために水質をチェックしてみましたが・・・

海道システムの水質

現在の水質の状態は・・・

アンモニア 0ppm
亜硝酸塩 0ppm
硝酸塩 10ppm
リン酸塩 0.1ppm
カルシウム 440ppm
アルカリ度 9dKH

でした!

あいかわらず・・・

ソフトコーラルとイソギンチャクが入った水槽の水質としては

許容範囲内をキープといったところでしょうか!

と言っても、2日前に換水したばかりなので

こんなものかもしれません・・・

スポンサーリンク

で・・・

生体には・・・

カクレクマノミとルリスズメに

メガバイトレッドのSサイズをたっぷり与え・・・

メガバイトレッド

スベスベサンゴヤドカリやマダラヨコバサミ

あと、レッドレッグハーミットクラブ(スカーレットリーフハーミットクラブ)

などのヤドカリ用にはテトラプレコと・・・

ヤドカリのエサ・テトラプレコ

脱皮不全を防ぐために

クリルをたっぷり与えています!

ヤドカリの脱皮不全を防ぐために与えているクリル

ちなみに

ヤドカリのエサは、消灯後に与えています!

今のところ・・・

サンゴやイソギンチャクへの給餌は行っていませんし、

バクテリア以外の添加剤は使用していません!

明日から、バクトフードSPの投与を開始する予定ですが

水槽がどのように変化するのか楽しみです!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ