水槽台の自作

水槽台DIY!組み立て作業の続きです!今度は普通の水槽台を・・・


前回は、多段連結オーバーフロー水槽用の水槽台を組み立てました!

そのときの記事
水槽台DIY!組み立て作業の続きです!まずは多段連結OF用の水槽台から・・・

多段連結オーバーフロー水槽は、・・・

マンション水槽とも呼ばれ、立派なやつを自作している人が沢山います・・・

それに比べれば・・・

おいらが組み立てた多段連結オーバーフロー水槽用の水槽台は・・・

ジョボイかもしれませんね・・・

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

今回は・・・

ごく一般的なツーバイ材水槽台を組立てます!

ごく一般的な水槽台であっても・・・

水槽台には変わりませんので

しっかり組み立てたいと思います!

スポンサーリンク

で・・・

毎度のことですが・・・

こんな感じで、微調整をしながら支柱を仮組みしました!

水槽台の仮組み

水槽台の仮組み

前回、高さのある多段連結OF用の水槽台を組み立てたばかりなので・・・

低い水槽台の・・・

水平・・・

垂直・・・

直角を調整する作業は何だか簡単に感じました!

まあ、低いと言っても・・・

水槽台を設置する場所の正面には、おいらのパソコンデスクがあるので・・・

その椅子に座った状態で、水槽を正面から見ることができるよう、

天板の高さを80cmにしています。

市販の水槽台のハイタイプよりも高さはあると思います!

スポンサーリンク

で・・・

支柱の位置が決まったところで、コーススレッド(木ネジ)を打ち込みました!

水槽台支柱の位置が決まったらコーススレッド(木ネジ)を打ち込む

48か所のネジ打ちを繰り返し・・・

こんな感じで、あっという間に組み上げ完了です!

自作水槽台の組み上げ完了

今回も・・・

ガタツキもなく、床にピタッと吸い付くような・・・

いい感じです!

で・・・

あまりにも順調に組みあがったので・・・

調子に乗ってもう一台作ってしまいました!

もう一台の自作水槽台

あとは、組み上げたすべての水槽台の・・・

ネジの頭を隠すためのダボ埋めを行い、・・・

自作水槽台のネジの頭を隠すためのダボ埋め

ダボを作った時の記事は下記をご参照ください。
水槽台DIY!ネジの頭を隠すためのダボを作りました。

そして、二度目のジェルカラーニスを塗り仕上げました!

自作水槽台にジェルカラーニスを塗りました

一度目のニス塗作業の様子は下記をご参照ください。
水槽台DIY!ツーバイ材へのニス塗り作業!

ということで・・・

部屋の片隅に仮配置しました!

自作水槽台を部屋に仮配置

ここがアクアリウム再開の場になると思うと、ワクワクしますね!

まだまだ、・・・

天板を取り付けたり

電源を配したり・・・

配管したりと、いくつもの作業が残っていますが・・・

とりあえず、ぼんやりですが・・・

おいらのアクアリウムの構想が形になりつつあるということで・・・

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ