多段連結OF水槽の自作

ウールボックス自作!パンチングボードではなくルーバーを取り付けました!


塩ビ製濾過槽&ウールボックスの自作作業継続中です!

前回は、ウールボックスにパンチングボードを敷くためのパーツを取り付けました!

そのときの記事
パンチングボード受けを取り付けました!

このブログを開設してから今日まで

アクアリウムを再開するまでの過程を綴っていますが・・・

現時点で30記事を超えています!

この調子でいけば・・・

生体をお迎えするのは100記事を超えたあたりかと・・・

ということで・・・

ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

応援ありがとうございました!

で・・・

どうでもいいことですが・・・

おいらのブログのダメ出しに生きがいを感じているアクア仲間達は、・・・

アクアリウム再開という新たなジャンルを確立するまでは、

生体を迎えることなく記事を書き続けろ!

なんて、アホなことをほざいてます!

それと・・・

水槽の立ち上げに向けて・・・

今からバクテリアの培養を始めろ!

そして、それを記事にしろ!

なんて言いたい放題です!

まあ、興味がないワケではありませんが・・・

無理です!

アクアランドさんのバクトフードSPを使った培養でもしようかなあとも思いましたが・・・

バクトフードSPは、飼育水で培養するもの・・・

ところが・・・今のおいらには・・・

飼育水そのものが無いわけで・・・

コチラも無理です!

スポンサーリンク

前置きが長くなりましたが・・・

今何をしているのかと言えば・・・

どちらにしようか悩んでます!

パンチングボードとルーバー

ルーバー(左)とパンチングボード(右)です。

どちらも、簀子(スノコ)的な役割で使うものです!

どちらかをウールボックスに取り付けるわけですが・・・

前回までのブログで・・・

パンチングボードを取り付けるみたいなことを書いているので・・・

いまさら、ルーバーにすり替えるのもカッコ悪いし・・・

なんて飼育に関係のないことで悩んでます!

で・・・

結局・・・

ルーバーを使うことにしました!

理由は・・・

ルーバーのほうがカッコいいからです!

ルーバー

間違えました!

正しくは・・・

ルーバーのほうが通水性に優れているから・・・

です!

スポンサーリンク

ということで、

ルーバーをウールボックスのサイズに合わせてカットしました!

ルーバーをウールボックスのサイズに合わせてカット

ルーバーをウールボックスのサイズに合わせてカット

ルーバーをウールボックスのサイズに合わせてカット

塩ビ三角補強棒の部分も忘れずにカットして・・・

塩ビ三角補強棒の部分も忘れずにカット

ウールボックスに取り付けてみました!

ルーバーをウールボックスに取り付け

ルーバーを自作ウールボックスに取り付け

ルーバーを自作ウールボックスに取り付け

ルーバーを自作ウールボックスに取り付け

ウールボックスっぽくなったような気がします!

スポンサーリンク


プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

カテゴリー
アーカイブ