カミハタの海道システム(海道水槽)という背面オーバーフロー方式の海水用システム水槽を用いた海水魚飼育の様子を、システムのセッティング、立ち上げ、生体(海水魚、サンゴ、イソギンチャク)の導入、その後の維持管理メンテナンスの順に綴っています!海道システムのすべてを理解するための徹底検証も行っています。

新しい生体をお迎えしました!

新しい生体をお迎えしました!
海道システム


お盆休みで暇を持て余していたら・・・ カクレクマノミとイソギンチャクの共生を夢見て・・・ 30cmキューブ水槽のハイタイプで海水水槽を立ち上げているアクア仲間が・・・ おいらの海道システムの…

Grassy LeDio XS071コーラルUVを取り付けました!

Grassy LeDio XS071コーラルUVを取り付けました!
海道システム


昨晩は・・・ 古くからのアクア仲間達と少しだけ居酒屋トークを楽しみました! おいらみたいに・・・ 中断と再開を続けている、中途半端なアクアリストとちがって・・・ その道35年越えの筋金入りの…

LeDio 9 クリップ 開封の儀!

LeDio 9 クリップ 開封の儀!
海道システム


前回は、・・・ 海道システムの照明にブルーを追加するために購入した Grassy LeDio XS071 コーラルUVの開封の儀の様子をお届けいたしました! ちなみに・・・ Grassy L…

Grassy LeDio XS071 コーラルUV 開封の儀!

Grassy LeDio XS071 コーラルUV 開封の儀!
海道システム


海水を入れてから31日目の海道システムです。 照明は、アクアの大先輩に頂いた Grassy LeDio RS073 Reef UV(グラッシーレディオ RS073 リーフUV) というフルス…

ライブロックによじ登るマガキガイです!

ライブロックによじ登るマガキガイです!
海道システム


海水を入れてから30日目の海道システムです。 海水はピカピカで・・・ コケもほとんど無く・・・ 底に敷いたアラゴナイトサンドも真っ白です! 水質は・・・ 特に何もしていないのに・・・ おいら…

海水館からやってきたディスクコーラルマルチカラーです!

海水館からやってきたディスクコーラルマルチカラーです!
海道システム


海水を入れてから29日目の海道システムです。 カクレクマノミたちも元気です! おいらが水槽に近づくだけで・・・ ごきげんな餌クレダンスを披露してくれます! ちなみに・・・ クマノミたちは・・…

やどかり屋さんからやってきたサンゴイソギンチャク・パープルです!

やどかり屋さんからやってきたサンゴイソギンチャク・パープルです!
海道システム


昨日は、遠方の取引先訪問のため・・・ 新幹線を利用して移動しました! で・・・ 2時間ほど新幹線内で過ごさなければならないので・・・・ その時間を有効に利用するために コーラルフリークスVo…

チャームからやってきたイソギンチャクspクリアレッドです!

チャームからやってきたイソギンチャクspクリアレッドです!
海道システム


おいらのブログの設定やら何やら・・・・ いわゆるブログの管理をすべてお任せしている ブログオタクのアクア仲間の話によると・・・・ このブログ・・・ 8月に入ってから・・・ にほんブログ村とい…

チャームからやってきたディスクコーラル・グリーンです!

チャームからやってきたディスクコーラル・グリーンです!
海道システム


海水を入れてから26日目の海道システムです。 先日取り付けたLED照明の グラッシーレディオ RS073リーフUVは・・・ LEDライトから水面までの距離 約32㎝ LEDライトから生体まで…

チャームからやってきたスターポリプ・センターグリーンです!

チャームからやってきたスターポリプ・センターグリーンです!
海道システム


海水を入れてから25日目の海道システムです。 カクレクマノミも気持ちよさそうに泳いでいます! 昨日、照明を・・・ ヴォルテス(蛍光灯)のブルーとホワイトの2灯から ボルクスジャパンのLEDラ…

海道システムの照明をLEDに変更しました!

海道システムの照明をLEDに変更しました!
海道システム


海水を入れてから24日目の海道システムですが・・・ あいかわらず順調です! さて、海道システムに・・・ サンゴ(ソフトコーラル)とイソギンチャクを入海させてから 数日しか経っていませんが・・…

チャームからやってきたベトナム産マメスナギンチャクです!

チャームからやってきたベトナム産マメスナギンチャクです!
海道システム


海水を入れてから23日目の海道システムです! 昨日、サンゴ(ソフトコーラル)や イソギンチャクを入海させたため、少しにぎやかになりました! 照明は、ヴォルテスのブルーとホワイトを 1日8時間…

海道システム用の生体が届きました!

海道システム用の生体が届きました!
海道システム


海水を入れてから22日目の海道システムですが・・・ あいかわらず順調です! 今回は・・・ 冒頭から恐縮ですが・・・ ここで応援クリックをポチッとお願いいたします!…

海道システムに入海させる生体を注文しました!

海道システムに入海させる生体を注文しました!
海道システム


最近、アクア仲間が連れてきたアクアリストや・・・ 職場関係のアクア好きの方から・・・ このブログを参考にして・・・云々 とか・・・ 勉強になります・・・・ などとよく言われるようになりました…

カミハタ Rio+ リオプラスフィルターセット開封の儀!

カミハタ Rio+ リオプラスフィルターセット開封の儀!
海道システム


昨日のブログのタイトルは・・・・ 「海道システムをとことん楽しむために・・・」でした! で・・・ このタイトルを見たおいらのブログのダメ出し部隊から・・・ そういえば、この間も「イソギンチャ…

海道システムをとことん楽しむために・・・

海道システムをとことん楽しむために・・・
海道システム


昨日の記事で・・・ カミハタのメタハラ・・・ ファンネルラッキーをポチッたことを書きましたが・・・ その時の記事 ⇒ カミハタのメタハラ・ファンネルラッキー70Wを格安でゲットしました! そ…

カミハタのメタハラ・ファンネルラッキー70Wを格安でゲットしました!

カミハタのメタハラ・ファンネルラッキー70Wを格安でゲットしました!
海道システム


おいら・・・ これまでいくつものアクア用品を・・・ アクア仲間に譲ったり・・・ ヤフオクに出品したりして手放してきました! 中には・・・・ 手放したことを後悔しているものもあります! その一…

カーリーをちゃちゃっと駆除しました!

カーリーをちゃちゃっと駆除しました!
海道システム


このブログで海道システムの記事を本格的に書き始めてから・・・ まだ1か月も経っていませんが・・・ アクア仲間から・・・ 「海道さん」とか「海道」とか呼ばれるようになったおいらです! 最近では…

スベスベサンゴヤドカリご入海です!

スベスベサンゴヤドカリご入海です!
海道システム


海水を入れてから17日目の海道システムです。 底砂がデコボコになっています! 昨日ご入海されたアツムシロガイが 夜中に土木工事をやってくれたみたいで 底砂がいい具合に撹拌されたようです! お…

アツムシロガイご入海です!

アツムシロガイご入海です!
海道システム


このブログを書き始めて約90記事を投稿しました! 当たり前ですが・・・もう少しで100記事です! 以前の記事にも書いたかとは思いますが・・・ おいらのブログの記事は・・・ だいたい・・・ で…

コケ対策を開始しました!

コケ対策を開始しました!
海道システム


いつもは、おいらの出勤時間に合わせ だいたいお昼前の時間帯に更新しているこのブログですが・・・ 今日は、帰宅後の更新です! 理由は・・・ 昨日の記事に書いたように・・・ 高校剣道日本一を競う…

イソギンチャクをお迎えするために・・・

イソギンチャクをお迎えするために・・・
海道システム


今日から、高校剣道日本一を競う玉竜旗高校剣道大会がマリンメッセ福岡で開催されます! テッペンを目指す真剣勝負を一試合でも多く観戦するために・・・・ スケジュールの調整に追われているおいらです…

帰ってきたカクレクマノミ!

帰ってきたカクレクマノミ!
海道システム


海水を入れてから13日目・・・ あまりにも順調すぎて・・・ このままではネタ切れに陥りそうな海道システムです! さて、昨日の記事にも書きましたが・・・ 海道システムは、順調に立ち上がり・・・…

水槽の立ち上がり具合をチェックしました!

水槽の立ち上がり具合をチェックしました!
海道システム


昨日、おいらの住んでいる地域の梅雨明けが発表されました! これから、本格的な暑さが始まるわけですが・・・ 今年は、クーラーをガンガン効かせた部屋で・・・ 海道システムをながめながら、涼しく過…

海道仲間・・・現れる!

海道仲間・・・現れる!
海道システム


海水を入れてから11日目・・・ スターティングフィッシュを入れてから9日目・・・ ライブロックを入れてから7日目・・・ 絶賛立ち上げ中の海道システムです! 今日も、順調そのものです! レイア…

海道システム・・・いたって順調です!

海道システム・・・いたって順調です!
海道システム


カーリー騒ぎも一段落し、平穏を取り戻した海道システムです! カーリー騒ぎの時の記事 ⇒ ライブロックにカーリーらしきもの発見! ⇒ カーリーを駆除しました! この時季、部屋のクーラーを切ると…

カーリーを駆除しました!

カーリーを駆除しました!
海道システム


昨日の朝、海道システムのライブロックに・・・ カーリー(セイタカイソギンチャ)らしき生き物を発見しました! 昨日の記事 ⇒ ライブロックにカーリーらしきもの発見! ということで・・・ ここで…

ライブロックにカーリーらしきもの発見!

ライブロックにカーリーらしきもの発見!
海道システム


昨日、ヴォルテスのブルーとホワイトを取り付け ムーディーな雰囲気を醸し出している海道システムです! 昨日の記事・・・ ⇒ 海道システムの照明にヴォルテスを取り付けました! 海道システムもクー…

海道システムの照明にヴォルテスを取り付けました!

海道システムの照明にヴォルテスを取り付けました!
海道システム


昨日は、海道システムとクーラーとの距離を縮めるために 低い位置にあったクーラーを高い位置に移動し・・・ 結果・・・ 水流がいい感じに強くなった海道システムです! そうそう 昨日のブログでは書…

水流アップのためにクーラーをリフトアップしてみた!

水流アップのためにクーラーをリフトアップしてみた!
水槽台の自作


昨日ライブロックを投入し・・・ レイアウトっぽいことをしてみた海道システムです! あいかわらず海水はキラキラして透明度抜群の状態です! スターティングフィッシュのルリスズメも 健康そのもので…

海道システムにライブロックを投入しました!

海道システムにライブロックを投入しました!
海道システム


コーラルディップソリューションによる薬浴後 キュアリング用の水槽の中で、 何度もひっくり返されながら・・・ おいらの目視による厳しいチェックを受け・・・ さらに・・・ 穴や溝の中に、水中ポン…

 プロフィール

おいらのアクアリウム 2号館

Author
KAMUY(カムイ)
一言ごあいさつ!
アクアリウムの再開を機に、このブログを開設しました。
どうかよろしくお願いいたします。
飼育経験は長いのですが、飼育のコツや飼育方法をお伝えできるようなスキルは持ち合わせていません!
好きなこと
塩ビ板やアクリル板を使った自作
塩ビ溶接
塩ビやアクリルの曲げ加工
新規水槽の立ち上げ
特技
海水魚の白点病の治療
水槽写真撮影カメラ
RICOH(リコー) CX5

 おいらのアクアリウム 1号館

おいらのアクアリウム 1号館

当サイトの1号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 1号館

 カテゴリー
 アーカイブ